よくある質問

よく寄せられるお問合せ内容をご紹介しております。
ご不明な点がございます場合は、お気軽にお問合せください。

 

 

事前に葬儀の相談はできますか?

はい、ぜひご相談ください。事前にご相談いただくことで、葬儀の形や費用についての不安を解消することができます。

もしもの時は、まず何をすればいいですか?

いしかわ葬祭 0120-065-004 にお電話ください。

24時間対応しておりますので、すぐに対応いたします。

どの宗教や宗派にも対応してもらえるのでしょうか?

はい、どのような宗教・宗派にも対応いたします。

会館の見学は可能ですか?

はい、いつでも可能ですのでご来館ください。葬儀で会館を使用している時間もありますので、事前に連絡をいただければより確実です。

会葬者の人数が多くなりそうですが対応できますか?

はい、大人数のご会葬にも対応いたします。

少人数のお葬式を希望していますが、大きな式場を使うのですか?

大小様々な式場をご用意いたします。ニーズに合った広さの式場をご案内します。

葬儀後の手続きや法要についても相談できますか?

はい、ご相談ください。相続などにつきましては専門家のご紹介をいたします。

家族葬と一般葬の違いは何ですか?

家族葬と一般葬の違いは明確に定義されておらず、違いを一言で表現することは難しいです。
新聞に載せる・載せない、ご会葬の方がお参りの後に着座する・しないなど、ご希望の葬儀を執り行えるように、ご希望をおっしゃってください。

家族葬でも香典を受け取ることはできますか?

はい。ほとんどの方が香典を受け取っていらっしゃいます。香典返しの用意もされています。

家族葬の場合、親族以外の参列は可能ですか?

家族葬であっても親族以外が参列するケースは多いです。ご遺族の意向に沿う形になります。

いしかわ葬祭で家族葬を行うメリットは何ですか?

ニーズに合った式場サイズを揃えていること、能美市内に根上、寺井、辰口の3会館を構えていることから、ご都合の良い式場やプランをお選びいただけます。

病院や施設から直接ホールに入ることはできますか?訳あって自宅に帰ることが難しいです。

はい、直接はいることが可能です。直接入られるケースは近年増加傾向です。

家族葬でも事前相談や見積は可能ですか?

はい、可能です。スタッフ不在の場合もございますので、電話連絡いただけるとスムーズです。
根上、寺井、辰口の3会館でご対応いたします。